施工例(汚れの種類別)
●コケ、カビなどの地衣類
石は水を吸うのでカビが繁盛しやすく、放置すると劣化の原因となります。
また、内部への侵食が進行すると、劣化し崩れ落ちる原因となってしまいます。
●黒ズミ(水アカ)
特に都会の墓石は排気ガスなどの影響で黒ずんだ汚れが付着しやすく、擦っても取れません…。
石の種類別(石塔)
●白御影石
●黒御影石
●本小松石
●山崎石
全体にカビや水アカが付着し、ツヤを失っていました…。
●大理石
石の種類別(外柵)
●御影石
●白河石、芦野石
明るくなるだけでなく、嫌なニオイも無くなります♪
●大谷石
お地蔵様
活用事例
●法事の際にクリーニング
納骨や回忌法要の際に、お墓をクリーニングされる方が増えてきました。
●どんな石でも
複雑なカタチや仕上げ、現場の状況により磨き直しが困難な場合にも、現地にてクリーニング可能です。
●定番リフォームの仕上げに♪
古くなった外柵の交換、補修工事の際、お石塔は既存のまま、という時にクリーニングで全体をキレイにします♪
さらに、コーティングで汚れにくくします♪
●新旧コラボ
既存の外柵(1段)のズレを補修する際、一段新しく積み増し!
既存の外柵をクリーニングしてすべて新設したような仕上がりに♪
アイディア次第です!